WEKO3
アイテム
「HAVE+目的語+過去分詞」構文の意味と歴史的変化について
http://hdl.handle.net/10126/6401
http://hdl.handle.net/10126/6401a2185c18-d813-421d-8da6-9ab4878e8514
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「HAVE+目的語+過去分詞」構文の意味と歴史的変化について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Note on the Have+ Object+ Past Participle Construction | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
西尾, 美穂
× 西尾, 美穂 |
|||||
著者別名 | ||||||
姓名 | NISHIO, Miho | |||||
書誌情報 |
人文科学研究 巻 21, p. 1-9, 発行日 2015-07-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09197273 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10415462 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 高知大学人文学部人間文化学科 |